2014年2月
月コスメNOOM「獅子座の満月」
関東の大雪。
昨夜はすっかり雪国でした。
皆様のところは大丈夫ですか?
この雪の中、朝に満月になりました。
昨夜は夜なのに、雪が反射して空が白く光っていました。
月の輝きもあったのかしら?
滅多に降らない場所にいる私など幻想的だと喜んでいても
これが毎日となる場所にお住まいの方は本当に大変ですね。
現在、3.11の被災地の皆様を少しでも温めて差し上げたいと願い
皆様のお力をお借りしながら、「月神ノ湯」という入浴剤を作っています。
まだ弊社の工場で静かにふつふつと・・・出番を待っているんだと思いますが(笑
私のもう一つの顔である「伶人」
神社などで雅楽を演奏している人をいいます。
伊勢神宮で毎年開かれる雅楽講習会に参加した折、全国から集まった伶人の中で、被災地で雅楽奉納をしているグループの仲間と出会いました。
震災当時からの私の念願でもあったので、早速、その他の音仲間たちと一緒に奉納させていただいたのが昨年の秋。
前日はまだまだ暑いほどの関東から、新幹線で到着した時の気温の低さにかなり驚きました。
奉納演奏後に訪れた酒蔵「酔仙酒造 大船渡蔵」様とのご縁ができ、この度酒蔵ご自慢の酒粕、仕込み水、清酒を配合した入浴剤「月神ノ湯」を
月山神社へお届けし、地域の皆様へ配布していただこうという企画をしています。
「私に何ができるだろうか?私らしい何かをしてみたい!」 震災のあの3.11の願い事は
3年の月日をかけながら、皆様の大きなご協力で、今、叶おうとしています。
現在、被災地での無料配布について、皆様へご協力をお願いしています。
詳細はfacebookをご覧ください。
月コスメNOOM